ネットショップ構築・Web受注システムならWideShop

ネットショップ・ECサイト・Web受注システムならWideShop

WideShopの導入とサポートについて

  • Q.既に取得しているドメインを使いたいのですが。

    A.WideShopは、お客様が用意したドメインの持ち込みが可能です。
    ただし、WideShopでは1年ごとにドメイン管理料が必要となります。
  • Q.SSLは使えますか?

    A.WideShopをご利用の場合は、当社が用意した共有サーバーをお使いいただきますので、その場合(ASP[SaaS]型)は共用SSLを提供しています。
    自社サーバーなら、お客様でSSL環境をご用意いただくことで可能です。
  • Q.商品登録数が増えたときに、上位プランに移行できますか?

    A. 差額のみで移行することができます。
  • Q.商品数が10,000点を超える場合でも、対応可能ですか?

    A. 商品登録数が10,000点を超える場合でも、カスタマイズにて承ることが可能です。ご相談ください。
  • Q. ケータイやスマートフォン向けのネットショップは作れますか?

    A. WideShopは、携帯電話用・スマートフォン用のECサイトの構築は、標準機能で可能です。
  • Q.オプションモジュールとカスタマイズについて教えてください。

    A.「オプションモジュール」は、WideShopの標準機能では対応できない場合に、お客様が自由に機能を選択できるよう、あらかじめ想定される機能をモジュールとして用意したものです。
    「カスタマイズ」とは、WideShop(標準機能)やオプションモジュールで提供されていない機能を、オーダーメイドで新規に開発するものです。
  • Q.保守契約はありますか?

    A.WideShopについては、保守契約は不要です。
    また、カスタマイズを行った場合はその部分に対し、初年度の年間保守契約締結を必須とさせていただいております。
  • Q.保守契約の内容について教えてください。

    A.システム保守サービスの内容及び範囲を、抜粋してご案内します。
    甲:お客様、乙:株式会社ワイドテック

    本契約でいうシステム保守サービスとは、甲がシステムを正常に運用できるように、基本時間帯に次のサービスを行うことをいう。

    • 1、乙は、本ソフトウェアに関する機能不良または不具合により障害が発生した場合、甲からの問い合せに対し可能な範囲で電話、eメールまたはFAXにて助言する。
    • 2、乙は、前項の処置で本ソフトウェアが良好に稼動しない場合、遠隔操作を基本として乙が適切と判断する方法により、当該障害を是正する措置を実施します。本ソフトウェアが設置されている場所へ、乙または乙の指定する技術者(以下「技術者」という)を派遣し、当該障害を是正する措置を実施する場合、その費用は第5条の規定に従って甲の費用負担とします。
    • 3、保守サービスの対象範囲は、保守対象商品に限られ、かつ、保守対象商品がインストールされたコンピュータのOS(オペレーティング・システム)および前提ソフトウェアが、その製造元によりサポート対象となっていることを条件とする。その他の OS および前提ソフトウェアに起因する問題等については、保守対象範囲外であることを甲および乙は確認する。
    • 4、甲の依頼による、システムの仕様変更、プログラムのカスタマイズ及び新規作成等が発生した場合は、前項の本システム保守サービスの範囲には含めないものとする。この場合、本契約を破棄し、新たに変更部分を含めたシステム保守サービス契約を締結するものとする。
      その際、受領済の保守費用を月割計算し、新契約の保守費用に充当するものとする。
    本契約で言う基本時間帯とは、土曜日、日曜日、祝祭日及び年末年始(12月29日より1月3日まで)を 除き平日9時30分より17時30分までとする。
  • Q.ホームページの作成経験がありませんが、構築できるでしょうか?

    A.WideShopのデザイン管理機能は、モジュール化されたページの各部分に画像や文章を登録することでページを完成させることができます。HTMLの知識はほとんど必要なく、ワープロの操作やブログの更新などのご経験があれば、問題なく構築できると考えられます。
  • Q.HTMLで自由にページを作ることができますか?

    A.[自由ページ制作]機能を使用して、お好みのレイアウトのページを作ることが可能です。
    エディタを使用しての制作や、HTML直接編集での制作も可能です。
  • Q. WideShopのカスタマイズに関する取り組みあるいは考え方を教えてください。

    A. ソフトウェアのカスタマイズは外見上一部の修正でも、データベース全体を見直す必要等、システム全体の整合性を常に確認する必要があります。従って、基本設計料という共通費用が必要になります。当社ではカスタマイズの見積内容にかかわらず、原則として基本設計料(税別30,000円)を申し受けております。
    カスタマイズの詳細はWideShopお客様担当までメールでお問合せください。

ライセンス条件・返品について

  • Q.「WideShop」の返品・払い戻しはできますか?

    A.原則として返品・払戻しには応じられません。

クレジットカード決済等、決済代行システムの導入について

  • Q.クレジットカード決済、コンビニ決済を導入したいのですが?

    A. 新たにクレジットカード決済やコンビニ決済の導入を検討される場合、決済代行会社をご紹介いたします。
    ご契約はお客様と決済代行会社との間で直接行っていただき、お客様より契約締結のご連絡をいただいた後に、WideShopへの組込みを行います。
  • Q.決済代行サービスの導入費用はどれくらい必要ですか。

    当社が推奨する決済代行サービスをお客様が導入する場合の作業費用は、無料で対応させていただきます。
    決済代行会社とのご契約では、別途初期費用や月額利用料、決済料率、トランザクション料などが発生しますので、詳細は、直接決済代行会社へお問合せください。

SEO対策について

  • Q. Yahoo! やGoogleなどの検索エンジンへの登録はどのように行うのですか?

    A. お客様ご自身での対応が原則です。お客様にてMETAタグを挿入いただき、検索エンジンに投稿していただく作業手順をご案内しております。自社の独自ドメインでのサイト構築ですから、この作業を繰り返すことはとても重要です。
    リスティング広告やアフィリエイトの利用も効果的ですが、SEOの基本は検索エンジンにヒットしやすいキーワードを含めた
    METAタグの記述にあります。当社では、この具体的な手順をお客様にご案内しております。
  • Q.検索エンジン対応はどうなっていますか?

    A. 動的なページ(PHPで作成した可変ページ)が静的ページ(HTML形式)に自動変換されます。
    更に、管理ページからページごとにMETAタグを簡単に入力できるようになっています。
    リスティング広告やアフィリエイトの利用も検討の価値はありますが、わかりやすいキーワードを含むMETAタグの記述が、SEOには最も効果的です。